I’m very sorry. メールの結びの言葉で毎回悩むという方のために、ビジネスメールの締めの言葉の使い方と例文を紹介します。ビジネスメールの締めや結びで使うお礼の挨拶に困ったことはありませんか?取引先や上司へのビジネスメールの結び・締めの言葉についてまとめました。 英語でのメールで、文末に「Regards,」や「Take care,」といった結びの一言を添えるのが一般的です。しかし結びの一言は、人によって表現が違うため、何を使ったらよいのか迷う人も多いのではないでしょうか。, そこでこの記事では、英文メールの結びに込められたニュアンスや、「よろしくお願いします」に代表される締めのフレーズを紹介します。, メールの結びは英語でsignoffと呼ばれます。よく使う結びは人それぞれですが、相手との関係や場面によって適切な結びの言葉は異なります。, ここではビジネスシーンで知っておきたいフォーマルな結び表現を紹介するので、「誰に対してどんな結びの一言を使うのか」に注目してみてください。, Sincerely,は、フォーマル度がとても高い結びの一言です。クライアントや取引先など、はじめてコンタクトを取る相手に対してや、謝罪や公式の発表など、社を代表して誠意を示すメールを送る時によくSincerely,が建前として用いられます。, Sincerely yours,やYours sincerely,とすると、さらにフォーマルな印象となり、「あなたのことを大切に思っています」といったニュアンスになります。, Regards, は丁寧でありながら、Sincerelyよりも柔らかい印象を与える一言です。何度かメールのやり取りをしているクライアントに対して使うとよいでしょう。Kind regards,やWarm regards,とすると、思いやりや温かさが伝わります。, Best wishes,はBest regards,と同じような場面で使える結び表現です。職場の同僚に対してなど、普段使いに適した結びです。, 相手への感謝を表現したい時は、Many thanks,が英語メールの結びとして活躍します。同僚や一緒に働く先輩などに対しては、カジュアルにThank you,やThanks,と伝えてもよいでしょう。, また、チャットでのコミュニケーションでもやりとりを〆るのに以下の表現を使います(チャットの場合、名前は入力しません)。, フォーマルな結びのフレーズはビジネスシーンでは便利です。ですが親しい相手に使うと、よそよそしい印象を与えてしまいます。そこで次は、社内や知人間でのカジュアルな英文メールで役立つ結びの言葉と使い方も見ていきましょう。, See you,は実際の会話でもよく耳にしますよね。このフレーズは、相手が親しい友人や同僚であれば、メールの結びの一言としても使えます。See you later,やLater,も同じようなニュアンスです。, Take care,は、「体に気をつけて」「お大事に」「お元気で」を意味するTake care of yourself.を省略した言い方です。日本語でも、「さようなら」の代わりに「気をつけて」と伝えることがありますが、同じニュアンスです。, 通常、上記の結びの前に「○○をよろしくお願いします」や「ご迷惑をおかけします」といった表現を覚えておくと、英語でのメールのやり取りが楽になります。そこで次は、ケースごとに締めのフレーズを紹介していきます。, 社内の相手や、よく連絡を取り合う相手に対してはこれらを結びの言葉とし、直後に名前を書いてもOKです。, 日本語でのビジネスメールの結びには、必ずと言っていいほど「よろしくお願いいたします」が入っていますよね。とはいえ、英語には「よろしくお願いいたします」に対応する表現がありません。もし、英語メールで「よろしくお願いいたします」と伝えたい時は、代わりに上記のようなフレーズを使ってみましょう。, トラブルが起きた時など、相手に何かしらの対応をお願いすることがあります。そのようなシーンでは確実に、かつすぐに動いてもらいたい気持ちは伝えますが、少しへりくだって失礼のないように気遣うことも大切です。上記のようなフレーズを使えば、丁寧な印象を与えられるでしょう。, 資料の作成や共有などを頼まれたら、返信する時に上記のような締めの言葉を用いります。, 定期的な報告や、プロジェクトの経過の報告をする際などに、上記のような締めの言葉を用いります。, 相手に何か迷惑をかけてしまい、謝罪をするべきと判断した時は、お詫びの一言でメールを締めます。その際は、sorryとapologizeの使い分けに注意しましょう。sorryにはカジュアルな印象があり、自分の責任ではないと捉えられる可能性もあります。一方でapologizeは、こちら側の責任を認め、丁寧に謝罪している印象を与えます。, 相手の体調がすぐれないことを知っている時や、風邪が流行する時期、台風や地震などの自然災害の最中に相手があることを知っている時は、上記のように体を気遣う言葉を添えるのもよいでしょう。ビジネスメールでも、温かみのある印象となります。, ここからは、結びの表現も含めたメールの例文をお見せします。実際にメールを作成する際に便利なフレーズもたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。. さまざまな謝罪の表現特集を、注意事項と合わせてお届けしました。 次回がございましたら、ぜひお知らせください。, 1)と同様に、お礼とUnfortunatelyを利用しますが、全体的に丁寧な表現を用いて、先方からのご招待と格調を揃えます。, Subject: RE: invitation to the jubilee celebration. カレンさん、 Thank you very much for your inquiry, Ms. Drake. パーカー様 また、このような状況で便利なのが「Unfortunately」という言葉です。自分の力が及ばず、残念ながら・・・というニュアンスが伝わります。. 添付資料を確認願います。 Please see the attached updated file. もし、あなたがABCをご利用されていない場合、何卒ご容赦くださいますよう、また、該当のメールをご放念いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。, 予定していた打ち合わせや、ご厚意でお誘いいただいたイベントに欠席しなければならない時は、心苦しいものです。 会議や面接、出張など、ここぞ、という場面に自信を持って臨みたいときの強い味方です。無料体験レッスン実施中!, *満足度97.4%:2019年1月~2019年12月レッスンアンケート結果より自社調べ。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, あなたのニーズに最適なプログラムを一緒に作り上げ、目標への第一歩を踏み出しましょう!. My name is Tanaka at B Corporation. 謝るときに大切なことは、日本語でも英語でも同じですが、まずは申し訳ない気持ちでいることが伝わること、そして、その上で、あらためて信頼関係を回復することです。 まずは、以下の6つのポイントをご覧になってみてください。これらをいつでも全て、謝罪のときに含めなくてはいけないというわけではありません。状況に応じて、織り交ぜながら必要なものを含めてください。そして、それらを英語で表現できるようにしましょう。 1. We do provide forwarding service for both domest… 今後ともご愛顧いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。, いかがでしたか? その心苦しさを織り交ぜ、相手の心情に配慮しつつ欠席やキャンセルを連絡する表現を見てみましょう, 書き出しをお礼にすると印象が和らぎます。 I’d much appreciate it if you could let me know some possible dates you are available next week. 皆さま、 (1)まずは謝る 直前のご連絡で申し訳ありませんが、インフルエンザにかかってしまったため、本日の打合せをキャンセルしなければなりません。今朝、医者にかかり、そこで発覚しました。 I’ll give Mr. Kikuchi a revised quote then. 英文メールでのやり取りの中で、“I’m sorry”に続ける一言や、もっと丁寧に謝るための表現が分からない、とお悩みではありませんか?, ・ちょっとした間違いをサラっと謝りたいけれど、どう書いたらいいか分からない サマータイムが始まるのを失念していました。ご都合が合うと良いのですが。 Dear Mr. Parker, Our IT team has addressed the issue. はじめに、貴社の25周年記念式典へのお誘いをいただきましたことに心より感謝申し上げます。 件名:進捗のご報告: 菊池様 本文 4. オリヴィアさん 間違いの訂正、欠席や断りの連絡、お客様からのクレーム対応…… 署名 Also, his mortgage has been approved. Dear Customers, そんなときは、「very」「deeply」「truly」といった 副詞を用いることで謝罪の気持ちを強調 でき、丁寧な言い方になります。 日本語でも難しい謝罪。英語のメールですと、より難しいですよね。 英語で相手に合わせて、謝罪をするために覚えておくべきフレーズを集めました。 フォーマルな謝罪と、カジュアルな謝罪を分けてご紹介します。 Sincerely, あいにく、その日は都合がつきませんでした。 親切でスマートな謝罪メッセージや、不親切でつまらない謝罪メッセージが、個人のSNSであっという間に広まってしまうこともあります。 Dear All, 代わりの日程を来週中でいくつかお知らせいただけますと大変ありがたいです。 However, I’m very interested in the topics to be covered. ご招待をお受けできないことを大変残念に思います。 グローバル化が進む現代では、ビジネスシーンにおいて英語でメールを送る機会は増えてきているのではないでしょうか?英語でメールを書く際に意外と躓くのが、締めの言葉です。この記事では、英語ビジネスメールの締めの言葉をご紹介していきます。 それぞれのレベル感に合わせて、ちょうど良い表現をまねて使ってみましょう。. アンダーソン様 Again, I apologize for the confusion. Unfortunately, due to a prior engagement that cannot be rescheduled, I will not be able to attend the party. Dear Ms. Smith, Would you mind if Taro Tanaka visited on my behalf? 以上になります。どうぞお大事になってください。, 体調不良で休んでいた人にメールを送る時は、最初にAre you feeling any better today?(お体の具体はどうですか?)など体調を気遣う一言があると親切です。いきなり本題に入るよりも、温かい印象を与えることができます。, また、上の例文のように、結びであるBest regards,の前にもPlease take good care of yourself.を追加することで、丁寧なメールとなります。. 木村様 We’ll have another meeting at the showroom next Saturday. そのまま使える表現を見つけていただけたら幸いです。, 定型句のその先で、具体的な内容を自分の言葉で話せるように準備したい… 編集部 He is working with me on the project and is very good at coordinating among departments. まず、ビジネスメールの構成から見ていきましょう。 構成は、日本語・英語問わず次のようになっています。ビジネスメールの基本となるため、覚えておきましょう。 1. 私たちは、中央制御システムが適切に対応できないほどの想定外の負荷がかかっていたことを突き止めました。 We will place more importance on our packaging and the delivery process to improve them in the future. ご不便をおかけして申し訳ございません。 あなたが担当者ならば、企業の代表者としての自覚を持って対応しましょう。, わざわざお知らせくださったことへのお礼とお詫びを、柔らかい表現でお伝えしましょう。 Subject:Re: Request for blog content – Due Wed, Sep. 30Hello Karren. 私たちのITチームが問題を解決しました。フォームをお送りいただけますと幸いです。. Subject: Progress report for client: Mr. KikuchiPaul. 包装や輸送プロセスに重点を置いて改善を図ってまいります。 何かお困りのことがありましたら、気兼ねなくご相談くださいませ。 システム開発部, こちら側の不手際で相手に迷惑をかけてしまった場合、誤りを認めた上で丁寧に謝罪をするのがマナーです。上の例文でもI am very sorry for the inconvenience this has caused.の部分で、自分たちの非を認め、申しいわけない気持ちを表現しています。また、誠実さを伝えるために、結びの一言もSincerely,を選び、フォーマルにまとめています。, 英語学習は1つ1つの単語を意識するよりも、定型文で覚えるのが効果的です。例えば、今回のメールで使う結び表現も、日本語の時は特に意識することなく、「よろしくお願いいたします」と書くことが多いですよね。, 英語も同じようにThank you for your cooperation.といった決まり文句で覚えてしまうのがおすすめです。何度も使っていると、自然と英語になじむので、他の言い回しでも応用できるようになります。, 日本語を使って仕事をしている時と同じように、英語を使って効果的・効率的に仕事ができるようになる社会人にはある共通点があります。その共通点とは「英語がペラペラ」ではないのです。詳しくはこちらの動画で説明しているので、ぜひ参考にしてみてください。, また、オンラインでビジネス英語を身につけたい方は、私が教材開発を担当しているBizmatesをご検討ください。講師は全員現役のビジネスパーソン、もしくはビジネス経験者なので、英会話レッスンを受講する他、英文メールの書き方指導や添削、仕事の相談なども1日一回依頼できます。英語初心者の方から上級者の方まで、職場でのシンプル・丁寧・効果的な英語コミュニケーションが体系的に学べるカリキュラムをご用意しています。, ぜひ無料体験レッスンを受講して、お仕事の英語スキルを着実に強化していってください。, ビジネスシーンでは英語でメールを書く機会が多く、細かいことに気を配るには忙しすぎるという人もいるかもしれません。しかし結びの一言は、ちょっとした表現ではあるものの、何を添えるかによって相手に伝わる印象も変わってきます。今回紹介した言い回しを参考にして、ぜひ自分の気持ちを相手に伝えてみてください。, Bizmates 商品開発グループのプロダクトスペシャリスト。
We are now planning further inspection and maintenance to improve system stability and ensure the speed and performance that we are proud to provide. I look forward to hearing fro… As you have pointed out, the button to request for our brochure was not functioning properly. お客様各位 Today, we experienced unplanned system downtime from UTC 01:13 to UTC 02:42. ちょっとした誤字脱字、ファイルの添付漏れから、金額の誤りや送信先の間違いといった重大な間違いまで、大小様々な間違いがありますよね。 Shiori Nakamura 5月8日にお送りしている不備のある見積書について、謝罪申し上げます。 現在、さらなる調査と、私たちの誇る速度と性能を確かにするための安定性向上のためのメンテナンスを計画中です。 Thank you for kindly contacting us about the problems with the inquiry form. かさねがさね申し訳ございません。. A Corp. 件名:Re: ブログ記事制作のご依頼(9月30日(水)まで) 本日中にはシステムを改修し、作動するように設定いたします。このような問題が起こってしまったことを心よりお詫び申し上げます。 【外資系直伝】英語メールでのお礼の書き方でお悩みですか?この記事は、グローバル企業勤務、英語メール経験万単位の筆者が書いています。「ありがとう」の伝え方をマスターしたい方はぜひご覧くだ … Dear Ms. Ericson, I’m terribly sorry, but due to an urgent matter I won’t be able to visit your office this afternoon. Please let me know if this change will cause any inconvenience. 素晴らしい25周年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。, 急なキャンセルの場合は、I’m very sorry, but~のような率直な表現が好印象です。 Thank you in advance for your continual kind support. 会社から個人へのメッセージですので、主語はWeを利用しています。, Subject: Thank you for your message about the form. 田中啓司 こちらは、誤ってABCをご利用のお客様以外のお客様にも配信されてしまったものです。 Thank you for your invitation to the seminar. Unfortunately, I’ve found that I can’t make it on that day. 次の月例Webミーティングの時間を間違って書いてしまったことをお詫びします。 You may have received an e-mail at 14:00 on May 2nd that was intended to be sent to customers who use ABC, one of our products. 「ごめんなさい。」や「申し訳ありませんでした。」というフォーマルな謝り方をしたり相手やシュチュエーションに応じて色々言い方を変えますよね。 実は英語の謝罪表現も日本語と同じように親しい人に向けたカジュアルな形とビジネスや公の場で使われるフォーマルな謝り方と状況に応じて様々に使い分けられているのです。 ”I’m sorry.”といつも決まり文句のような謝り方になってしまっていませんか?相手やシュチュエー … Editorial Department 先ずは、相手からの返信や、相手との会う予定を期待している時に使える表現を紹介します。ビジネス英語で気をつけたい事が、相手への気遣いです。ビジネスの相手と次ぎに会うアポイントがある場合や、会議の場で話し合う事を楽しみにしている時や、もしくは相手からまたメールで進捗などを期待していますと伝えたい場合に使える英語の表現です。 I look forward to 動詞+ing 〜を楽しみにしています。 使う時に気をつけたいのが、to + 動詞を進行形にして使う事です。 1. 書き出し 3. ビジネスメールは文末の「結び」「締め方」によって、メール全体の良し悪しが決まるといっても過言ではありません。 文面上でも気持ちのよいコミュニケーションが取れるよう、目的に沿った言葉で締め … お手元に届いた商品の包装が輸送中に傷ついたと伺い、申し訳なく思います。 それは、旧来の価格表に基づいて算出されておりました。 あいにく、変更のできない先約のため、パーティに列席することができません。 Please let me know if the seminar will be held again.. ヘンリーさん 昨日に続きメールでよく使用する依頼、お詫び、文末、締めの表現です。 まだ色々な状況での表現が必要になると思いますが、まずは個人的に必要な範囲で記載します。 <依頼する> Please see attached my notes. ご連絡どうもありがとうございます。 Thank you very much for your message. After our investigation, we found an error in the code. Keiji Tanaka 資料請求のボタンが作動しない件につきまして、ご指摘頂いた通り、不具合が見つかりました。こちらで確認したところ、資料請求ボタンの設定漏れが原因でした。 If you need any help, please feel free to let me know. 【外資系直伝】英語メール、文末の結びでお悩みですか?この記事は、グローバル企業勤務、英語メール経験万単位の筆者が書いています。がんばって書いた英語メール、最後もしっかり締めたい方はぜひご覧ください。 お問い合わせフォームの不具合についてご連絡くださりありがとうございます。 まず、英語メールの基本の解説をします。例文で英語メールの具体的な流れを見てみましょう。 英語メールの基本 1. Please accept our deepest apology and kindly disregard the email if you are not an ABC user. そんなご要望にお応えするのがベルリッツのカスタマイズレッスンです。 That’s all for now. 大手英会話スクールで英語教師として10年勤めた後に、同社や出向先の大学院で英語コミュニケーションコースのカリキュラムと教材開発を担当。その他、著書として理系英会話アクティブラーニング書を二冊出版。, 今、ビジネス・パーソンに求められるのは、コミュニケーションを通して同僚から“好かれる力”。英語で信頼を得るための表現を学ぶことができるメールマガジン。全15回、毎週無料であなたにお届けします。, Subject: System malfunctionTo A Corporation, 設計の打ち合わせは順調に進み、インテリアの打合わせまで進みました。来週の土曜日にはショールームでの打合わせとなります。, その際に変更を反映した見積もりを提示する予定です。また、住宅ローンの審査も無事に通りました。予定通り行けば来週には設計が完了します。, 資料請求のボタンが作動しない件につきまして、ご指摘頂いた通り、不具合が見つかりました。こちらで確認したところ、資料請求ボタンの設定漏れが原因でした。, 本日中にはシステムを改修し、作動するように設定いたします。このような問題が起こってしまったことを心よりお詫び申し上げます。. 敬具 6. ビジネス英語のメールの結びだからと何も考えずに「Sincerely yours」にしてしまうのではなくて、本文に合った表現を選ぶ方が良いですよ! I’m writing to remind you about the deadline for the 1st draft, which is due tomorrow. I am writing this email to you today, because Mr.Wilson of your company introduced you to me. スミス様 英語メールの文末や結びの定例文とは? 4. 正直なところ、興味のあるトピックです。 such short noticeというのもよく使われる表現です。. It was accidentally sent not only to ABC users but also partially to other customers. How’s it coming? お世話になっております。 また、会社から個人という体裁の場合、主語はWeを利用します。, Subject: about our message to ABC users on 2nd May. 件名 2. 英文メールの文面において、普通の単語のスペルミスは何とか流されて済むでしょう。 しかし、送信相手の名前のスペルを間違えたり、名前自体を間違えてしまうと大変失礼にあたります。 誤りに気が付いた時にはすぐに謝罪のメールを入れましょう。 Dear Customer, My name is Hanako Sasaki from ABC Company. If everything goes as planned, the design will be fixed next week. 英語メールの終わりをスマートな結びで好印象に; 2. Thank you always for your cooperation and I hope to hear from you soon. We are glad to know that the item itself was safe, and that you are happy with it. Dear Ms. Craig, 添付にて訂正した見積書をお送りしますのでご確認ください。 I found out this morning when I went to see my doctor. Dear Olivia, (2)そのような状況になった理由を説明する I hope this works with your schedules. これ以上返事はなく、今までありがとうございました、と言った感じでしたらThank you again for taking the time to respondやthank you for all your kind help(これまでの優しいお気遣いありがとうございま … I forgot to include the attachment. お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。B株式会社の田中と申します。 それによって生じたご不便について、心より謝罪申し上げます。 大変申し訳ないのですが、緊急事態のため、私が本日午後にお伺いできなくなりました。 【宛先】 Dear Mr. Davis 【本文】 I hope this email find you well. First of all, I would like to express my sincere gratitude for your kind invitation to your company’s jubilee celebration. We are sorry to hear that the packaging on the item you received seemed to have been damaged during transportation. 間違いの訂正、欠席や断りの連絡、お客様からのクレームへの対応といったときに使える謝罪メール文例集です。ベルリッツ教師による監修のもと、様々な状況を設定して、謝罪とそれに続ける具体的なメッセージの文例を揃えました。 Attached please find the revised estimate with the price we have agreed upon. ビジネスシーンで取引先や目上の方に対して、断りのメールを送る際はどのような英語表現を使うべきなのでしょうか。今回は、ビジネス英語におけるお断りメールの書き方を解説します。 4月6日木曜日、日本時間の15時~16時になります。 ・もっと誠意をこめて丁寧に謝りたい Please accept our sincere apology for the incorrect estimate we sent you on 8th May. 間違いの起こった原因、状況 … The correct time is from JST 15:00-16:00 on Thursday, April 6. We apologize for the inconvenience you experienced. Before shipping, every item is managed under strict quality control that satisfies our highest standards. ビジネスメールの本文にはほとんどの方が気を遣っていると思いますが、締めや結びの言葉となる文末も意識してますか?相手が上司宛だったり、お礼やお詫びなどメールの内容によって言葉を変える必要があります。この記事では相手や内容別のメールの文末の締めの言葉をご紹介します。 Thank you for your kind understanding and continual support. ご理解いただけますよう、また、今後ともご愛顧いただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。. 5月2日の14時に、私たちの製品の一つ、ABCをご利用のお客様向けに発信されたメッセージをご受信されたかもしれません。 お疲れ様です。ご体調はいかがでしょうか? 出荷前は、全ての製品が高い基準を満たす厳格な品質管理のもとで保管されております。 セミナーへのお誘いありがとうございます。 メールの文末は、メッセージの一番最後に読まれるものであり、読み手がどれだけ早く返信してくれるかのモチベーションの要因にもなります。 例えば、あなたが業界のイベントで新しい取引先に出会った … Dear Mr. Anderson, A株式会社 ドレイク様 本日、私たちは、UTC 01:13からUTC 02:42にかけて予期せぬシステムダウンを経験しました。 エリクソン様 中村志織 お客様各位 その際に変更を反映した見積もりを提示する予定です。また、住宅ローンの審査も無事に通りました。予定通り行けば来週には設計が完了します。 We discovered that we had an unexpected concentration of loads that our centralized control systems could not respond to appropriately. ※自社に問題が認められない時点では謝る必要はありません。 We expect to correct the error by the end of the day. I apologizeを用いて、ビジネスの場に合った堅さと社内向けの簡素さを両立します。. Please accept our sincere apology for any inconvenience this may have caused. Dear Mr. Collins, We would much appreciate your submitting the form again. I very much regret that I cannot accept your invitation, and wish you the best on company’s your 25th anniversary. A株式会社, 返信をお願いする締めの一言の前にThank you always for your cooperation.と書くことで、「いつも感謝しております」と心のこもった印象のメッセージになります。. お忙しいところ恐れ入りますが、お返事をお待ちしております。 I’m very sorry for such short notice, but I have to cancel our meeting today because I’ve got the flu. 今回の記事は、このように考えている皆さまにおススメです。, さて、仕事での謝罪は、日本語でも英語でも、次の3つのステップで行うものです。 結びの文 5. 結びにもう一言付け加えて英語メールのフォーマル度をアップ; 5. 私に代わって、共にこの計画に携わっていて部門間の調整能力も高い田中太郎が訪問することをお許しいただけますでしょうか。, 顧客からのクレームへの対応は、普段の謝罪よりいっそう慎重に行う必要があります。 Thank you for your message about the inquiry form. コリンズ様 Things are going very well and we are discussing the interior design at the moment. Please take good care of yourself. ・何とか今後の良好な関係作りにつなげたい 礼儀正しく、謝罪の気持を表す 2. 商品自体は無事で、お気に召したとのこと、嬉しく思います。 クライアントや取引先など、はじめてコンタクトを取る相手に対してや、謝罪や公式の発表など、社を代表して誠意を示すメールを送る時によくSincerely,が建前として用いられます。 不都合ございましたらお知らせください。, 「私たちの心からの謝罪をお受け入れください」という書き出しと、「困惑させてしまったことを再度お詫び申し上げます」という書き終わりで、丁寧に謝意を示します。. Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 重ねてお詫びの意味・解説 > 重ねてお詫びに関連した英語例文 例文検索の条件設定 「カテゴリ」「情報源」を複数指定しての検索が可能になりました。 (3)これからの対応について提案する, この記事では、具体的な状況を設定して、「(1)まずは謝る」の謝罪フレーズだけでなく、それにつなげる「(2)そのような状況になった理由を説明する」、「(3)これからの対応について提案する」フォローアップフレーズまで含めた謝罪メールの例文を多数ご紹介します。, 簡易な表現から丁寧な表現まで様々な謝罪の仕方、簡潔な理由の書き方、誠実な姿勢が伝わる提案の仕方など、あなたの状況に合うサンプルがきっと見つかります!, 人は誰でも間違えることがあります。 たとえば以下のような表現で、謝罪は避けつつ、調査の意思、誠意を示すことができます。 I am very sorry for the inconvenience this has caused. It was calculated based on the old price list. 英語メールと英文レターの書き方、結び方に違いはあるのか; 3. みなさんの中には、ビジネスの場で英語で謝罪のメールを書くことになったけど、Sorry以外に何を書けばいいのか分からない人もいるでしょう。 そんな人のために今回は謝罪メールの書き方から、そのままコピペで使える謝罪メールの定型文を紹介します! “sorry”はフォーマルじゃないとはいえ、書き方次第では丁寧な表現に近づけることも可能です!場合によってはビジネスメールでも使えますよ! <ポイント> ・強調の英語を加える ・省略形をなくす ・自分のミスなら”I am sorry” ・会社として謝るなら”We are sorry” 原稿を本日中のご提出でご依頼しておりましたが、進捗はいかがでしょうか? I have heard from Mr. Wilson that you are looking for a forwarding company which can handle both domestic and international shipping. Dear Henry, Again, please accept my apology. We would appreciate it if you could send us more details for verification. System Development Department, 件名:サイトのバグにつきまして 混乱させてしまったことを重ねてお詫びいたします。, 複数の方に一斉配信の形で謝罪メールを送る場合は、どのような方に、どのような内容を謝罪したいのかを明確にして、our deepest apologyなどを用いて丁寧に謝りましょう。 本日菊池様の新築の設計打合わせを行いました。設計の打ち合わせは順調に進み、インテリアの打合わせまで進みました。来週の土曜日にはショールームでの打合わせとなります。 I apologize that I shared the wrong time for the next monthly web meeting. I forgot about the start of Daylight Savings Time. I had a meeting with Mr. Kikuchi to discuss the design of his house today.