Impress Corporation. Copyright ©2018Impress Corporation. 4.2.1 ソニー/ブラビア 8k液晶テレビ z9h; 4.2.2 東芝/レグザ 4k液晶テレビ z730x; 4.2.3 lg 4k有機elテレビ; 5 ゲーミングモニターについて. このページではhdmi2.1に対応しているプレイステーション5の能力を満喫できる4k 120hz、8k 60hz対応テレビの種類と価格がわかります。 上の表はlg有機elテレビの世代ごとの性能を比較したものです。 2019年モデルからhdmi2.1に対応した事で飛躍的に性能が向上した事が分かります。また、2020年モデルと2019年モデルの性能はほとんど変わらない事も分かりますね。 146 ... wqhdの120hz . テレビのカタログを眺めていると、「120Hz」や「240Hz」といった「リフレッシュレート」の記載を目にします。その数値が意味する事とは? 画質との関連は? テレビ選びで重視すべき? さまざまな疑問にお答えします。 *3)有機elパネルは、採用している材料の特性上、長時間利用したとき、画素ごとに輝度差が生じる「焼き付き」が起こることがあります。 有機ELレグザは焼き付きを低減するための機能を搭載しています。 シャープ(sharp)の薄型テレビ/液晶テレビaquosのオフィシャルサイトです。4k有機elテレビ cq1ラインの製品特長の概要についてご紹介しています。 ソニー ブラビア ソニーの4k有機elテレビ、4k液晶テレビ、8k液晶テレビ、4k対応テレビはこちらです。 シャープ アクオス シャープの4K有機ELテレビ、4K液晶テレビ、8K液晶テレビ、4K対応テレビはこちら … リフレッシュレート最大120Hz、表示遅延9.2msと、まるでゲーミングモニターのような4K有機ELテレビ『東芝REGZA X920』をご紹介します。 『PS4 Pro向けゲーミングテレビ『東芝4Kレグザ』2018年モデル4種比較』ページも テレビのカタログを眺めていると、「120Hz」や「240Hz」といった「リフレッシュレート」の記載を目にします。その数値が意味する事とは? 画質との関連は? テレビ選びで重視すべき? さまざまな疑問にお答えします。 1.1 フルHD・リフレッシュレート120Hz入力時の画像処理遅延がたった0.00083秒(0.83ms); 1.2 PS4ではフルHD・60Hz・9.2ms、PS4 Proでは4K・30Hzが現実的; 2 4K有機EL+HDR+10億7000万色+高色域の美しいディスプレイ. lg 48v型 有機elテレビ 48cxpja 【amazonで見る】lg 48v型 有機elテレビ 48cxpja. 1月4日 09:36 lgは8k有機elも8k液晶も揃う。48型の小型有機elテレビも登場. 有機elテレビで残像感が生じる原因は? 高速応答できる有機elテレビにおいても残像感が生じる原因の1つは、前述のフレームレートです。テレビの映像は、基本的にはパラパラ漫画のように、静止画を次々に切り替えていって動画のように観せています。 6 点 買って間違いなし! 1 (ゲーミングテレビ)って記載してもらいたいテレビ. All rights reserved. 有機ELパネルは応答速度はμs単位と超高速だ。 では、“低遅延”“応答速度”を重視して薄型テレビを選ぶにはどうすればいいのか。 実はここが大問題で、多くのテレビメーカーはどちらのスペック … このページではhdmi2.1に対応しているプレイステーション5の能力を満喫できる4k 120hz、8k 60hz対応テレビの種類と価格がわかります。 lgは8k有機elも8k液晶も揃う。48型の小型有機elテレビも登場. 有機ELテレビ『A9G』、液晶テレビ『X9500G』など4K ... 4) 倍速駆動パネル(120Hz)の搭載 5) サウンドバーと組み合わせて設置できる2wayスタンドを採用 sony. シャープ(sharp)の薄型テレビ/液晶テレビaquosのオフィシャルサイトです。4k有機elテレビ cq1ラインの製品特長の概要についてご紹介しています。 lg 55v型 4kチューナー内蔵 有機el テレビ alexa搭載 ドルビーアトモス 対応 tv oled55c9pjaがテレビストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。 Amazon.co.jp: LG 55型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビ OLED 55BXPJA Alexa 搭載 2020 年モデル: 家電・カメラ 4k有機elテレビ「bravia a8h」シリーズ. 日本でも発売への期待の高まる8k対応モデルを大量に出展していたブランドがlgエレクトロ … 「これまで設置スペースの制約上、有機elテレビを諦めざるを得なかったユーザーに、新たな選択肢が広がる」と同社では説明する。 「A8H」の市場想定価格(税別)は、65V型「KJ-65A8H」が420,000円前後、55V型「KJ-55A8H」が280,000円前後。 LGは、欧米でファームウェアバージョン03.10.20をリリースしました。新しいファームウェアにはAMD FreeSync Premiumのサポートが含まれており、LGはCES2020でFlatpanelsHDが最初に報じたように、2020年の一部の有機ELテレビに追加することを約束していました。. 白色有機el避けるなら、家庭用の自発色有機elやクリスタルledのテレビが出る可能性は絶望的だから液晶テレビを買うしか無いですね。 書込番号:20877706 スマートフォンサイトからの書き込み. 表題は「120Hz液晶テレビ」となっていますが、質問は有機ELについてでしょうか? 今のテレビ用有機ELパネルは全てLG製で倍速駆動なので、パネルの駆動周波数(リフレッシュレート)は4Kだろうが2Kだろうが120Hzです。 120Hzの外部入力を受け付けるかどうか? *2)有機elパネルは、採用している材料の特性上、長時間利用したとき、画素ごとに輝度差が生じる「焼き付き」が起こることがあります。有機elレグザは焼き付きを低減するための機能を搭載しています。 *3)別売のusbハードディスクが必要です。 funai fe-55u6020 55v型 地上・bs・110度csデジタル 4k対応 有機elテレビのご購入はヤマダウェブコムで。安心の長期保証、社員による即日・翌日お届け、店舗での受取りなど、全国展開ならではのサービ … 120hzと60の違い気づくのかな?俺は多分気づかないと思う。HDと4kの違いまではギリ気づくレベルなのでひとまず4k60hzのモニターでいいわ。 ... プレステ5を有機ELテレビに繋いでゲームしたら凄かった PC Watch週間アクセスランキング 【2020年12月28日~2021年1月3日】セールや福袋関連記事に人気集中. 韓国LG Displayは、折り曲げ可能で画面から音も出る、世界初の48型ディスプレイ「Cinematic Sound OLED」(CSO)と、最新の55型透明有機ELディスプレイを発表。 プレイステーション5とhdmi2.1と4k 120/8k 60対応テレビ . 有機elの中でも最高のコスパ製品。 lgの有機elテレビは他社と比べるとかなり安いです。 何故なら有機elパネルを作ってるのがlgだから、他のメーカーよりもコストを抑えられる。 そして、lgの有機elテレビの中でも最も安い2019年モデルが55b9pja。 テレビの設置場所に制約がある場合にも、省スペースなデザインでソニー独自の高画質・高音質機能搭載の有機elテレビがセッティング可能です。 デザインについて詳しくはこちら 日本でも発売への期待の高まる8k対応モデルを大量に出展していたブランドがlgエレクトロニクスだ。 ソニーの4K有機ELテレビ A9Gシリーズが2019年6月8日(土)より発売。マスターシリーズということで次世代高画質プロセッサーの『X1 Ultimate』やピクセルコントラストブースター、アコースティックサーフェスオーディオプラスといった高画質、高音質機能などが搭載されたモデルとなっています。 同社は'17年に発売したブラビア初の4K有機ELテレビ ... 60Hz入力時で約17.5msec、120Hz入力時で約9.2msecの低遅延性能も引き続き継承した。 LGから有機ELテレビの2020年モデルとして、48インチ新サイズでお手頃価格、4K解像度/120Hzリフレッシュレートで可変リフレッシュレート同期機能G-Sync Compatibleに対応する「LG OLED TV 48CXPJA」が発売 *3)有機elパネルは、採用している材料の特性上、長時間利用したとき、画素ごとに輝度差が生じる「焼き付き」が起こることがあります。 有機ELレグザは焼き付きを低減するための機能を搭載しています。 安くとも20万円を超えるのが普通な有機elテレビですが、なんと「ハイセンス e8000」は有機elながら10万円台半ばという格安価格を実現しています。あまりにも安いので不安を感じる人もおられるのではと思いますが、果たして「ハイセンス e8000」は買いなのでしょうか? 4.1 120hz入力対応の液晶テレビは少ない; 4.2 120hz入力対応の液晶テレビ. bravia kj-65a8h [65インチ] 価格.com 最安価格 330,000円. Stop. All rights reserved. 【その1】手の届く「8k有機elテレビ」 これまで8k有機elテレビは88v型と77v型しかなかった。2021年に65v型が登場し量産されれば、1インチ=1万円を実現する可能性が高い。 テレビの設置場所に制約がある場合にも、省スペースなデザインでソニー独自の高画質・高音質機能搭載の有機elテレビがセッティング可能です。 デザインについて詳しくはこちら 全ての有機ELテレビは、LGから始まる。有機ELテレビ世界シェアNo.1. サイズだけを聞くと大きく感じる55インチテレビですが、薄型の今では圧迫感なくリビングに置けます。さらに4kや有機elパネルでの映像の迫力や美しさは、一度実感すると手放せなくなるほど。そこで今回はおすすめの55インチテレビの選び方をランキングと共にご紹介します。 リフレッシュレート最大120Hz、表示遅延9.2msと、まるでゲーミングモニターのような4K有機ELテレビ『東芝REGZA X920』をご紹介します。 『PS4 Pro向けゲーミングテレビ『東芝4Kレグザ』2018年モデル4種比較』ページも dポイントやau WALLETポイント、JAL・ANAマイルが貯まる! 有機elディスプレイでフレームレス48インチ画面の迫力さは満点です。 有機elディスプレイなので、液晶と比べより鮮やかで美しい映像を楽しめます。 lgエレクトロニクス・ジャパンは、2020年の4k有機elテレビラインナップとして“oled wx/gx/cx/bx”の4シリーズ、計9製品を6月上旬より順次発売する。 4k有機elテレビ「bravia a8h」シリーズ. 目次. Amazon.co.jp: LG 48型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビ OLED 48CXPJA Alexa 搭載 2020 年モデル: 家電・カメラ '20年5月以降、テレビメーカー6社から、全14シリーズ・30機種の4K/8K有機ELテレビが発売される, FUNAI:OSにAndroid TVを新採用。7030はAtmosハイトスピーカー付き, ディスプレイ下部に搭載したサウンドシステム「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」. 東芝 有機elテレビ「regza」65x9400(65v型/4k) ai機能で立体感や鮮やかな色彩を表現する4k解像度対応の有機elテレビです。専用のチューニングが施された有機パネルにより、コントラスト性能や階調性 … 48インチ 4K(3840×2160) 有機EL 4K@120Hz CINEMA HDR (DOLBY VISION IQ/HDR10/HLG) BS4K、100度CS4K、BS、110度CSチューナー 2系統 地デジチューナー 3系統 応答速度 1ms(GTG) HDMI Ver 2.1対応 ×4 VRR, ALLM, eARC 対応 最薄部3.9mm Amazon Alexa / Google アシスタント搭載 4 液晶テレビについて. 東芝映像ソリューションから、2020年2月21日に発売された新しい4K液晶テレビ『REGZA Z740X』シリーズをPS5目線でご紹介します。(50型は11月中旬発売予定) 目次 1 『東芝レグザZ740X』概要2 『東芝レ … 東芝 55V型 BS/CS 4Kチューナー内蔵有機ELテレビ REGZA(レグザ) ... *1 HDMI 1080p/120Hz入力時。HDMI 1080p/60Hz 12bit入力時(画面サイズ「フル」選択時)、HDMI 1440p/60Hz 12bit入力時、HDMI 4K/60Hz 12bit入力時 の映像遅延時間は約17.5msec。 48インチ 4K(3840×2160) 有機EL 4K@120Hz CINEMA HDR (DOLBY VISION IQ/HDR10/HLG) BS4K、100度CS4K、BS、110度CSチューナー 2系統 地デジチューナー 3系統 応答速度 1ms(GTG) HDMI Ver 2.1対応 ×4 VRR, ALLM, eARC 対応 最薄部3.9mm Amazon Alexa / Google アシスタント搭載 表題は「120Hz液晶テレビ」となっていますが、質問は有機ELについてでしょうか? 今のテレビ用有機ELパネルは全てLG製で倍速駆動なので、パネルの駆動周波数(リフレッシュレート)は4Kだろうが2Kだろうが120Hzです。 120Hzの外部入力を受け付けるかどうか? 120hzは、1秒間に120枚の画像を表示します。 ... lg 48v型 有機elテレビ 48cxpja 【amazonで見る】lg 48v型 有機elテレビ 48cxpja . 地上デジタル、bsデジタル、110度csデジタルの各チューナーを2基ずつ内蔵し、裏番組の録画が可能な4k有機elテレビ(55v型)。lgエレクトロニクス oled55b9pja [55インチ]全国各地のお店の価格情報がリアルタイムにわかるのは価格.comならでは。製品レビューやクチコミもあります。 LG OLED TV 48CXPJA (4K/120Hz/G-Sync Compatible), https://www.lg.com/jp/support/manuals?keyword=OLED48CXPJA&search=OLED48CXPJA&superCateId=, 280HzのIPS液晶が最速を更新「ASUS TUF Gaming VG279QM」をレビュー, GamingOSD2.0が超便利!「MSI OPTIX MAG251RX」をレビュー, フルHD/240Hz/IPSのベストサイズ「Pixio PX5 HAYABUSA2」をレビュー, 「ZOWIE XL2746S」をレビュー。DyAc+は明るさを損なわないMBR機能, G-Sync CP対応フルHD/240Hz/IPS液晶モニタ「Alienware 27 AW2720HF」をレビュー, 144Hz/IPS液晶で2万円の超コスパ「ViewSonic XG2405-7」をレビュー, G-Sync CP対応144Hz/WQHD/IPS液晶モニタ「AORUS AD27QD」をレビュー, 4K/120Hz/有機ELゲーミングモニタ「Alienware 55 AW5520QF」をレビュー, 3840x1600/175Hz/G-Sync対応「LG 38GL950G-B」をレビュー, 4K/120Hz/G-Sync HDR対応「ASUS ROG SWIFT PG27UQ」をレビュー, 「ZOTAC GeForce RTX 3060 Ti Twin Edge」をレビュー。222mmのショートサイズでRTX 2080 SUPER越えの性能を実現!, 「XPG VENTO PRO 120 PWM」が発売。和製紳士な高性能ゲーミングファン!?, 【2021年】おすすめグラボまとめ。予算・性能別で比較。各社AIBモデルの選び方 【RTX 3060Ti/3070/3080/3090、RX6800XTにも対応】, 「MSI GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC」をレビュー。ヒートパイプダイレクトタッチの失敗例か…。, 「LOUQE GHOST S1 Mk3」をレビュー。専用Noctua空冷クーラーでRyzen 9 5950X&RX 6800のAMDゲーミングPCを組んでみる, 【2021年】おすすめSSDまとめ。QLC/TLC/MLCやNVMe/SATA3.0など最新SSD事情を徹底解説, 【2021年】自作PC電源ユニット(PSU)の選び方を徹底解説&おすすめ電源の紹介, 【2021年】おすすめゲーミングPCまとめ。予算・性能別で比較。カスタマイズ指南も【RTX 3070, 3080, 3090に対応】, 【2021年】TSUKUMO「G-GEAR」のおすすめゲーミングBTO PCの選び方, https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0617/352296. 有機ELパネルは応答速度はμs単位と超高速だ。 では、“低遅延”“応答速度”を重視して薄型テレビを選ぶにはどうすればいいのか。 実はここが大問題で、多くのテレビメーカーはどちらのスペックもほぼ非公開。 プレステ5を有機elテレビに繋いでゲームしたら凄かった プレステ3から飛ばしたからすげーってなったわ . '20年はアンプ&スピーカー豊作の1年だった。山之内×本田対談【'20冬 音編】, 夏の商戦に合わせて、今期もテレビメーカー各社から最新の4K/8Kテレビが発表された。新型コロナウイルスやパネル供給の関係で、発売日が7月以降にズレ込むモデルもあるが、だいたいの新製品が6月に発売され、まもなく実機が全国の量販店に陳列されるはずだ。, ここでは、'20年発売の有機ELテレビ(6ブランド、14シリーズ・30機種)を対象に、新製品の特徴や'19年モデルからの変更点をピックアップし、ブランド別にまとめてみた。, ソニー・ブラビアは、「A8H」と「A9S」の計2シリーズ・3機種の4K有機ELテレビを6月27日より順次発売する。, A8Hシリーズ (A8Gの後継機) ・65型「KJ-65A8H」 42万円前後 6月27日発売 ・55型「KJ-55A8H」 28万円前後 同上, 同社は'17年に発売したブラビア初の4K有機ELテレビ「A1」以降、'18年発売の「A9F」、そして'19年発売の「A9G」と、毎年有機ELテレビの最上位を更新してきたが、今年は最上位モデルは変わらず、中級シリーズの大幅アップデートと、新シリーズ・A9Sを投入する。, '20年モデルの主な特徴は、新4K衛星放送チューナーの搭載、最上位グレードの映像エンジン「X1 Ultimate」の搭載、インパルス駆動に対応した最新パネルの採用、Dolby Atmosの対応、そして48型有機ELモデルの投入だ。, 前世代のA8Gでは、4Kチューナー非搭載、1段低いエンジングレード(X1 Extreme)、Atmos非対応、eARC非対応という仕様だったが、A8Hではこれらが最上位A9Gと同レベルに向上。さらには、A9G非搭載のX-Motion Clarityにより、動画ぼやけも一段と低減。, “Master Series”で実施する工場出荷時のファクトリーキャリブレーション(ホワイトバランスやユニフォーミティなど)こそ無いが、価格も65型で50万円(A8G)→42万円(A8H)、55型で30万円(A8G)→28万円(A8H)へと大きく下がった。, 新たに追加されたA9Sシリーズは、48型の1サイズながら、最新エンジンや最新の機能をほぼ網羅し、Master Seriesを冠した“小型フラッグシップ”という位置付け。センタースピーカー入力や音声の実用最大出力、本体内蔵マイクの有無等を除けば、仕様はA9Gと変わらない。, 2シリーズ共に、対応するHDR規格は、HDR10、HLG、Dolby Vision。クリエイターの意図を忠実に再現するというNetflix画質モードのほか、TSUTAYA TVで配信するIMAX Enhancedコンテンツが楽しめるIMAX Enhancedをサポートする。, テレビ背面左右にあるアクチュエーターが“画面自体を振動”させて音を生み出す、Acoustic Surface Audioを採用。ディスプレイとスピーカーを一体化することで、被写体の位置に合わせた定位感のある音を目指している。, Android TVを搭載し、映像/音楽配信サービスや写真鑑賞やゲームアプリ、音声検索などが可能。他社では、まだ採用数が少ないAppleデバイスを使ったワイヤレス再生や、Siriを使った音声操作も行なえるのも特徴。高速CPUによる番組切り替えや、ネット動画、アプリの起動など、サクサク・快適操作も謳っている。, 近年、採用が増えているリモコンの動画配信サービス・ダイレクトボタンは「Hulu」「Netflix」「U-NEXT」「TSUTAYA」「YouTube」「ABEMA」。, どちらのシリーズも搭載チューナーは、BS4K/110度CS4K×2、地上・BS・110度CS×2で、別売のUSB HDDを接続することで裏番組録画が可能。2番組同時録画やオートチャプター機能は備えていない。, HDMI入力は4系統で、18Gbpsの4K/HDR入力に対応。eARCにも対応する。, FUNAIは、2TB HDD内蔵の「7030」と、HDD非搭載の「6030」の計2シリーズ・4機種の4K有機ELテレビを、6月6日よりヤマダ電機グループ店舗とヤマダウェブコム限定で発売した。, 7030シリーズ (7020の後継機) ・65型「FE-65U7030」 374,800円 6月6日発売 ・55型「FE-55U7030」 249,800円 同上, 6030シリーズ (6020の後継機) ・65型「FE-65U6030」 334,800円 6月6日発売 ・55型「FE-55U6030」 224,800円 同上, '20年モデルの主な進化点は、Android TVの採用とDolby Atmos対応、そして新エンジンの搭載だ。, ’19年モデルでは、Hulu、TVerなど一部の動画配信サービスが非対応だったが、Android TVを採用することで、様々な映像/音楽配信サービス、および写真・ゲームアプリが楽しめるようになったほか、音声検索もテレビのリモコンから行なえるようになった。また従来サポートしていたDolby Visionに加えて、Dolby Atmosにも新対応。7030はディスプレイの背後にハイト用スピーカーを備え、さらに70Wのマルチアンプ駆動とするなどサウンド面にも力を入れている。, 【お詫びと訂正】記事初出時、NetflixとAmazon Primeに関する記述がありましたが、非対応のため該当部を削除しました。お詫びして訂正します。(6月26日16時), 映像エンジンは、'19年モデルの「クリアピクスエンジン4K HDR OLED Z」から、独自開発の「クリアピクス2 アドバンス」へとアップデート。データベースを活用し、超解像処理とノイズ低減処理を同時に行ない、なめらかな階調表現と高精細な映像を再現したとする。エリア別のコントラスト最適化や残像感抑制のくっきりモーションも加わっている。, なお7030と6030シリーズの違いは、内蔵HDDとDolby Atmos用ハイトスピーカーの有無、及びスタンドなど。新しくなった映像エンジンやその他の機能は共通となる。, スピーカーがフロント配置なのもFUNAIモデルの特徴。リモコンの動画配信サービス・ダイレクトボタンは「YouTube」「ABEMA」「Hulu」「U-NEXT」「dTV」「DAZN」。現状、DAZNボタンを搭載するのはFUNAIのみ。, 搭載チューナーは、BS4K/110度CS4K×2、地上・BS・110度CS×3。7030は内蔵HDDに、6030は別売のUSB HDDに4Kの裏番組録画、2K放送の2番組同時録画が可能。7030の場合は、予め条件を設定しておくと該当番組を自動で録画してくれる「おまかせ録画」機能を備える。, なお、'20年モデルはアプリ「FUNAI Connect」が非対応となったため、外出先からの4K/2K放送番組の録画予約ができなくなった。, HDMI入力は4系統で、18Gbpsの4K/HDR入力に対応。eARCには非対応(ARCは対応)。, LGは、世界初となる8Kチューナー搭載8K有機ELテレビを含む、全5シリーズ・11機種の有機ELテレビを6月上旬から順次発売する。, 【8K】ZXシリーズ ・88型「OLED 88ZXPJA」 370万円前後 6月上旬 ・77型「OLED 77ZXPJA」 250万円前後 同上, 同社はLGディスプレイ供給の有機ELパネルを全面展開した豊富なサイズラインナップと、話題の機能や規格をいち早く採り入れた多機能性が大きな特徴。, 新モデル群の中でも、最大のトピックが8Kチューナーを搭載した8K有機ELテレビ「ZX」だ。, 8K/7,680×4,320ドットの有機ELパネルに、8Kチューナーを搭載。NHKのBS8K番組を、有機ELならではの高コントラスト映像で楽しめるほか、HDMIやUSB経由でも8K/60pコンテンツの視聴が可能。別売のUSB HDDを接続すれば、8K放送の録画もできる。, また独自の映像エンジン「α9 Gen3 AI Processor 8K」により、2Kや4K解像度の映像も8K水準の画質へとアップスケーリングする機能を備えている。, 88型で約370万円、77型でも約250万円という高プライスがネックだが、8K解像度の高精細映像を体感できる8K有機ELテレビはZXシリーズしかない。, 4K有機ELの新モデルとしては、壁に貼ることができる厚さ約3.9mmの「WX」、専用取付け金具と併用すると壁面に密着取付けもできる「GX」、スタンダード機の「CX」、エンジンと機能をダウングレードしたベーシック機「BX」(数量限定)の4シリーズ・9機種をラインナップする。, WXシリーズ (W9Pの後継機) 65型「OLED 65WXPJA」 67万円前後 6月上旬, GXシリーズ (E9Pの後継機) 65型「OLED 65GXPJA」 50万円前後 6月上旬 55型「OLED 55GXPJA」 35万円前後 同上, CXシリーズ (C9Pの後継機) 77型「OLED 77CXPJA」 75万円前後 6月上旬 65型「OLED 65CXPJA」 45万円前後 同上 55型「OLED 55CXPJA」 30万円前後 同上 48型「OLED 48CXPJA」 23万円前後 同上, BXシリーズ (B9Pの後継機) 65型「OLED 65BXPJA」 33万円前後 6月上旬 55型「OLED 55BXPJA」 23万円前後 同上, 下位のBXシリーズ以外は、筐体デザインと音声最大出力等が異なるだけで、映像エンジンや主要な機能は共通。価格差はあるものの、スピーカー別体で壁貼りするか、壁に密着するか、普通に置くかなど、設置スタイルでモデルが選べるようになっている。なお77型に関しては、昨年の120万円(C9P)→75万円(CX)と、大幅に低価格化している。, '20年モデルでは、映像エンジンがアップデートしたほか、グラデーションをより滑らかにする4ステップノイズリダクションや、Dolby Vision IQ/FILMMAKER MODE対応などが新しくなっている。, Dolby Vision IQは、周囲の明るさに応じて画面の輝度を最適化するもの。またFILMMAKER MODEでは、シャープネス強調などの映像処理をオフにすることで、映画やテレビ番組など制作者の意図通りの映像を表示できるとする。, サポートするHDR規格は、HDR10、HLG、Dolby Vision。'19年モデルまではAdvanced HDR by technicolorも搭載していたが、採用数の多いHDR規格に整理された。, 全機種にLG独自のwebOSを搭載し、Netflix、Amazon Prime、Hulu、YouTube、DAZNなど、主要な映像配信サービスをカバーする。リモコンマイクを使ったGoogleアシスタントとAmazon Alexaの音声操作ほか、ハンズフリーで基本操作が可能な独自のThinQ AIに対応。Apple AirPlay2やHomekitもサポートしている。, 上下左右に振るとカーソル&スクロール操作ができる、無線式のマジックリモコンを標準装備。動画配信サービスのダイレクトボタンは「Netflix」と「Amazon Prime」。, 搭載するチューナーは、BS4K/110度CS4K×2、地上・BS・110度CS×3で、別売のUSB HDDを接続することで4Kの裏番組録画、2K放送の2番組同時録画が行なえる。, HDMI入力は4系統で、eARCに対応。PCやゲーム機との接続も意識しており、NVIDIA G-SYNC Compatibleや、HGiG(HDRゲームの普及団体)ゲームモードも備える。またHDMI・USB経由で4K/120pコンテンツが入力できるのもポイント(BXはHDMIのみ)。, 【追記】HDMI入力における4K/120pサポートの情報を追記しました(7月1日15時), 東芝・レグザは、タイムシフトマシン機能搭載の最上位「X9400」と、タイムシフトマシン機能を搭載しない「X8400」の計2シリーズ・6機種の4K有機ELテレビを、6月19日より順次発売する。, X9400シリーズ (X930の後継機) ・77型「77X9400」 未定    '20年秋発売 ・65型「65X9400」 47万円前後 6月19日発売 ・55型「55X9400」 30万円前後 6月19日発売 ・48型「48X9400」 未定    '20年秋発売, X8400シリーズ (X830の後継機) ・55型「55X8400」 25万円前後 6月19日発売 ・48型「48X8400」 22万円前後 7月10日発売, '20年モデルの主な進化点は、映像エンジンの強化、55型・65型パネルでの放熱プレート挿入、高輝度・ぼやけ軽減の新ゲームモード、サウンドシステムの大幅強化、そして4K有機ELレグザ初の77型・48型の投入だ。48型に関しては、レグザだけが2シリーズで展開する。, 映像エンジンは従来の「レグザエンジン Professional」から、「ダブルレグザエンジンCloud PRO」(X9400)と、「レグザエンジンCloud PRO」(X8400)にそれぞれアップデート。, これと合わせ、クラウド上にある映像調整データバンクと連携し、放送番組に応じて映像を最適チューニングする「クラウドAI高画質テクノロジー」や、配信動画サービス各社の画質特性や伝送方式に合わせて高画質化処理を行なう「ネット動画ビューティPRO」なども新たに搭載されている。, X9400とX8400とではエンジン名が異なるが、2K放送用高画質チップを搭載しているか否かの違いなので、2K放送以外はほぼ同等の映像クオリティになっている。, 新モデルではパネル部にもメスを入れており、65型と55型の2サイズに限り、自社開発の高放熱インナープレートを挿入。結果、一層の高輝度・高コントラスト化を実現している。, 高輝度性能とインパルス駆動を組み合わせた「瞬速ゲームモード」も進化ポイントの1つ。同モードでは、ぼやけを抑制したクリアなゲーム映像を実現しながら、X930比で最大20%(インパルス時)の輝度アップを実現する。60Hz入力時で約17.5msec、120Hz入力時で約9.2msecの低遅延性能も引き続き継承した。, サポートするHDR規格は、HDR10、HDR10+、HLG、Dolby Visionの4種。'20年モデルではHDR10+をHDMI入力した場合においても、ピュアダイレクトONで高画質エンジンに直結する仕様となった。, 画質面だけで無く、サウンドシステムも大幅に強化。48型を除くX9400では、東芝テレビ史上最高レベルの142Wもの大出力マルチアンプを搭載し、裏側のトップツイーターやバズーカ、前面ユニットを含む全10個のスピーカーで迫力ある音響を実現。またX8400においても、72Wのサウンドシステムを採用する。なおDolby Atmosには対応しない。, X9400では、地デジ全録のタイムシフトマシン機能とネットを組み合わせて、好みの番組を自動でオススメする「みるコレ」や、関連番組を芋づる的にピックアップしてくれる「ざんまいスマートアクセス」などが利用できる。, Netflix、Amazon Prime、Hulu、dTV、ABEMA、YouTube、DAZNなど、主要な映像配信サービスに対応。音声アシスタントのAmazon Alexa機能を搭載し、リモコンマイク、および本体内蔵マイクを使って、テレビの基本的な操作や天気予報確認、音楽再生などが行なえる。またGoogleアシスタントやAmzon Alexa、LINE Clova搭載するスマートスピーカーを使った操作も可能。, リモコンの動画配信サービス・ダイレクトボタンは「ABEMA」「Netflix」「Hulu」「U-NEXT」「YouTube」「Amazon Prime」。, 搭載するチューナーは、X9400がBS4K/110度CS4K×2、地上×9、BS・110度CS×3。X8400がBS4K/110度CS4K×2、地上・BS・110度CS×3。別売のUSB HDDを接続することで、タイムシフトマシンや4Kの裏番組録画、2K放送の2番組同時録画が可能となる。オートチャプター機能も備える。, HDMI入力は、X9400が7系統、X8400が4系統。2K/120pや2,560×1,440/60pなどのPCゲーム解像度入力にも対応する。ゲームを表示すると自動でゲームモードに切り替わるALLM(Auto Low Latency Mode)をサポートするが、eARCには非対応(ARCは対応)。, X9400のみ、光デジタル音声と同軸デジタル音声出力、および外部スピーカー端子を用意する。, アクオスブランドも付かない初号機だが、ネットサービスのCOCORO VISIONほか、8Kテレビ開発で培った映像技術を応用した映像エンジン、高品位サウンドシステム、スイーベル可能なスタンドなど、シャープならではの機能を盛り込んでいる。, CQ1シリーズ ・55型「4T-C55CQ1」 28万円前後 5月23日発売 ・65型「4T-C65CQ1」 42万円前後 同上, 映像エンジンは、新開発の「Medalist S1」。映像信号に含まれるシーンごとの輝度分布を解析し、SDRの放送や、各方式のHDR映像に応じて明暗描写を最適化する「スマートアクティブコントラスト」や、パネルの輝度性能を最大限に引き出す独自制御「Sparkling Drive(スパークリングドライブ)」を搭載する。サポートするHDR規格は、HDR10、HLG、Dolby Vision。, サウンドシステムは2.1ch・7スピーカー構成の「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」で、総合出力は65W。Dolby Atmosには対応しない。, Android TVを搭載し、映像/音楽配信サービスや写真鑑賞やゲームアプリ、音声検索などが可能。独自サービスとして、AIが家族のよく見る番組や利用した時間帯を学習し、好きなジャンルの番組やよく見るタレントが出演する作品を教えてくれる「COCORO VISION」や、ビデオ配信の「COCORO VIDEO」、音楽配信の「COCORO MUSIC」、ゲームの「COCORO GAME」、スマート家電と連携する「COCORO HOME」なども用意する。, リモコンの動画配信サービス・ダイレクトボタンは「Netflix」「YouTube」「Amazon Prime」「COCORO VIDEO(提供はビデオマーケット)」。, 搭載するチューナーは、BS4K/110度CS4K×2、地上・BS・110度CS×3。別売のUSB HDDを接続することで、4K放送の裏番組録画、2K放送の2番組同時録画ができる。, 左右30度回転できるスイーベルスタンドを採用。スタンドの外形寸法は55×29cm(幅×奥行き)で、横幅が限られたラック等でも設置しやすいのも特徴。, パナソニック・ビエラは、ミドルクラスの「HZ1800」と、スタンダード「HZ1000」の計2シリーズ・4機種を6月26日より順次発売する。なお'19年発売の最上位モデル「GZ2000」は今期アップデートせず、販売を継続する。, HZ1800シリーズ (GZ1800の後継機) ・65型「TH-65HZ1800」 未定 8月下旬発売 ・55型「TH-55HZ1800」 未定 同上, HZ1000シリーズ (GZ1000の後継機) ・65型「TH-65HZ1000」 42万円前後 6月26日発売 ・55型「TH-55HZ1000」 28万円前後 同上, '20年モデルの主な特徴は、4K画質の改善とDolby Vision IQ対応、イネーブルドスピーカーの搭載(HZ1800のみ)、倒れにくい転倒防止とスイーベル機能を組み合わせた新スタンドの採用など。, ミドル機のHZ1800シリーズと、スタンダード機のHZ1000シリーズとの主な違いは、背面に設置されるイネーブルドスピーカーと、低音域を出力するウーファー&パッシブラジエーターの有無で、基本的な画像処理(ヘキサクロマドライブ プラスなど)や機能などは共通となる。, 新モデルでの画質向上に寄与しているのが、画素単位で明るさや色の情報を個別で制御し、高いコントラストの表現力と色忠実再現性を実現するパネル制御「Dot Contrastパネルコントローラー」のアップデート。従来に比べ、暗いシーンのコントラスト表現が一層増したという。また「AI HDRリマスター」のアルゴリズムを見直すことで4K/HDR放送番組の画質を強化。「あらゆる4K番組を明るく高コントラストに表示することが可能になった」としている。, HDR規格はHDR10、HDR10+、HLG、Dolby Visionの4方式をサポート。'20年モデルからは、室内の明るさに応じてDolby Visionの画質を自動で最適化する「Dolby Vision IQ」にも対応した。, HZ1800では、最上位GZ2000も採用するイネーブルドスピーカーが背面に搭載された。一方で、新スタンドの採用に合わせて、従来のサウンドバーから、ディスプレイ下部にスピーカーを内蔵する一般的なデザインへと変更している。, Netflix、Amazon Prime、Hulu、dTV、ABEMA、YouTube、U-NEXT、DAZNなど、主要な映像配信サービスが視聴可能。リモコンマイクを使った音声操作のほか、GoogleアシスタントやAmzon Alexaを搭載するスマートスピーカーを連携させた音声操作も行なえる。, 4Kビエラ独自の機能として、お部屋ジャンプリンクを使った4K放送番組の受信に対応。全録4Kディーガ「DMR-4X1000/4X600」や、4Kディーガ「DMR-4W400」などの“4Kお部屋ジャンプリンク対応サーバー”を組み合わせることで、ディーガ内の4K録画番組を4K解像度のまま受信・再生できる。4K放送のDLNA視聴ができる4Kテレビは、現在パナソニックだけだ。, HDMI入力は4系統で、18Gbpsの4K/HDR入力に対応。'19年モデルまでは非対応だったeARCにも対応した。, 2シリーズ共に、底面吸盤で大きな揺れでも倒れにくい独自の転倒防止構造と、左右30度回転可能なスイーベルを組み合わせたスタンドを新たに採用している。, ソニー、動画ぼやけに強い4K有機EL「BRAVIA A8H」。55型で約28万円から, FUNAI、世界初のAndroid TV+HDD搭載4K有機ELテレビ。55型で約25万円, LG、薄さ3.9mm「壁に貼る」有機EL「OLED WX」、48~77型「CX」等4シリーズ, 東芝、クラウドAI高画質の最上位4K有機ELレグザ「X9400」。10スピーカーで142W出力, “大きすぎない”4K有機ELレグザ「X8400」。高速表示でブレない&明るいゲーム画質, パナソニック、4K放送画質進化の有機ELビエラ「HZ1800/1000」。Dolby Vision IQ搭載. Close the category navigation menu. AI統合の有機EL専用エンジン「α9 Gen2 Intelligent Processor」を搭載し、画像処理・音質調整を最適化、美しい映像と臨場感あるサウンドを楽しめる。 独自のAIプラットフォーム「ThinQ AI」が「30分後にテレビを消して」など複雑な要求にも応える。 プレイステーション5とhdmi2.1と4k 120/8k 60対応テレビ . 4k有機elビエラなら、ホラーゲームも怖さ倍増!? 有機elパネルは、自発光なので、黒の発色に優れています。液晶では難しかった漆黒も表現。暗闇の多いホラーゲームなどは、引き締まった黒で今まで以上の緊張感、恐怖感を味わえます。 Panasonic パナソニック 55V型 4Kダブルチューナー内蔵 地上・BS・110度CS 有機ELテレビ VIERA(ビエラ)★大型配送対象商品 TH-55HZ1800 TH55HZ1800をお得に買うなら、デジタル家電通販サイト「ノジマオンライン」で! bs/cs 4kダブルチューナー内蔵の4k有機elテレビ